日記

ある日、おじいちゃんに「客観性に収斂せよ」と説かれ、言葉の存在意義を考え始める。言葉の持つ諧謔性・残忍性・恣意性に導かれる。 - 総合芸術家集団「auly mosquito」 代表 http://auly-mosquito.com ・HomePage http://so-sasatani.com

「離島に行く計画をひそやかに立てる!」 そして、ユビキタス社会の恩恵を受ける。

離島に行こう

 

離島に行こうとなって、必死にパソコンで探しています。すぐパソコンです。ユビキタス社会ど真ん中を闊歩しています。離島と言えば、石垣島やら西表島なのか。久しく旅行もいっていない。色々と行ってみたいなと思いながら、前回いったのがいつなのだろうか。

 

東南アジアに仏教を触れる旅にも行ってみたい。良い経験なりそう。物理的な意味でも、世界の広さを肌で感じたいのだ。外ばかりに目を向けて畑を耕し忘れるのはあれだけど、ふらふらと旅に出たい。

 

旅行の場所をぺちぺちと調べていると、逆に埼玉県に行くのもありじゃないかと思えてきた。埼玉県民になって2年くらい経つけど、埼玉の名所、一つも言えない。近所にある「餃子の満州」が美味しいぐらいしか言えない。(写真はお手製の塩焼きそば、2013年作)

f:id:sasaworks1990:20170707003055j:plain

 

渓谷を攻めるか、秩父を攻めるか、はたまたガリガリくんの工場を見学に行くか。

ぬぬぬ。。

 

そして、島ってどんな歴史をたどって来たのだろう。国同士の土地争いの対象の歴史なのか。島といっても色々あるけれど、どんな民族が住んでいたのだろうか。風習はどうして生まれたのだろうか。風習も権力を集中させる為に、生まれたのだろうか。基本的に解明出来ないことを神頼みにして、それが風習となっていくという流れなのだろうか。

 

いつも、疑問ばっかり。つらつらと綴ると疑問系で終わってしまうんです。

遠いところに想像だけでテレパシーを飛ばす。そう、曖昧なままの方が情感が膨らむこともあるんです。最近、Youtubeでサイエンスチャンネル見てますが、なんと便利な世の中だ。ユビキタス社会ど真ん中。(2回目)

 

f:id:sasaworks1990:20170707002950j:plain