日記

ある日、おじいちゃんに「客観性に収斂せよ」と説かれ、言葉の存在意義を考え始める。言葉の持つ諧謔性・残忍性・恣意性に導かれる。 - 総合芸術家集団「auly mosquito」 代表 http://auly-mosquito.com ・HomePage http://so-sasatani.com

「実験的音楽!!」_無料配信開始_

配信開始

 

録音された音で音楽を構築する、という手法を知りまして、ミーハーながらとりあえず作曲してみようということで。なんとなく固執しがちの自分の悪いところで、自分で創らないと気が済まなく。でも、人に頼る強さ、サンプリングを取り入れる強さも大切だなと、長い目で見て音楽的に。ということもありつつ、とにかく直観で作ってみました。

f:id:sasaworks1990:20190201225155p:plain

 

費やした時間もほぼなくて、なので、無料配信にします。まずは、知られることからというのもあります。ちょっと、実験的要素が強いので、お世辞にも聴きやすいとはいえない。でも、自分の中では納得いっている作品です。

 

技術不足は痛いほど感じてますが、その荒さゆえの輝きも知っています。(それに頼ってばかりじゃ、真実の音楽家にはなれないですが)今回のアルバムとタイトルはパッと閃いた感じですが、声に出してみると小気味いいと思います。「figure,duke,doll」!!!!!

10回ゆってみても損はないと思います。

 

世の構造をよく知った方に言わせると、普通のことかもしれない。普通のことかもしれないけど、それに惹かれ気味です。文章を繊細に扱うものとして、酔って文を構築するなどもってのほかかもしれないと思いながら、日記やから「赦しを請う」的なところがあって、へべれけのまま書いてしまう。確実に支離滅裂だけど、その中の本質は意識しているつもりです。思うがままに書いてしまうところが、良かったり、悪かったり。

 

完全に筆が乱れていますが・・、一度、お会いして、この人は!!と思って、ヘポタイヤさんにジャケットを依頼してよかった。自分の作品は伝え下手と気づいていて、それを調和してくれるジャケットで、人はひとりではできないと痛感!