日記

ある日、おじいちゃんに「客観性に収斂せよ」と説かれ、言葉の存在意義を考え始める。言葉の持つ諧謔性・残忍性・恣意性に導かれる。 - 総合芸術家集団「auly mosquito」 代表 http://auly-mosquito.com ・HomePage http://so-sasatani.com

健三さん、優勝おめでとう。そして、笹谷創Liveします。

すっかり冷え切って寒い。最近はアクティブボーイで、昨日もお出かけした。健三さんがライブとのことで、ときわ台に駆けつけた。前も一度行ったことのあるcaveさんは、大人な雰囲気があり心地のいい場所だ。ライブを眺め、ハイボールを体内に入れれば、あら愉しい。

 

ふわふわしていたので、全然写真を撮っていないゾ。そんなリラックスを尻目にアーティストさん達は緊張していたのではないか。なぜなら、その日のライブの優勝者を決めるそうだから。あっ、健三さん優勝した。自分のことのように嬉しい。

 

音楽活動にプラスになる特典があるとか。健三さんのMVもぼっちらぼっちら出来そうだし、いい感じ。

その後はオムライスを注文して食べた。めっちゃ美味しい。繊細な味。

 

ほいで、今日は新宿カールモールで健三さん主催のイベントだ。なんだか「たま」を彷彿とさせる金魚さんもいてはるし、これまた楽しくなりそう。そして、健三さんに教えてもらった井之頭蓄音団さんも楽しみ。

とりあえず、祝賀会。なんか、健三さんと3日連続、会っている。小学生の時に毎日友達の家に行っていた時と感じが似ているぞ。

 f:id:sasaworks1990:20171209180913j:image

そして、その後は自分のライブ。

先生に手伝ってもらおう。先生こと怠惰さんにビートボックスをしてもらいセッションを入れ込む。

ジャンルを隔てても、良いものは良い。音楽は人生を彩ってくれる。

今夜は最高の夜になりそう。

f:id:sasaworks1990:20171209180900j:image

随筆『黄泉、眠る』

黄泉、眠る

 

培われた媒体の中に誹謗中傷は在り、矢面に立たされたあの人は可哀相。咎められるべきかどうかは、結果から論じられ推測は尾ひれをつけて君の耳に届く。

 

あの岬に風は吹き船頭は声を張る。季節はまた巡り何処に帰る。蒼々とした草花が脳裏にちらつく時、機は熟したという。掛け違いのまま進む先頭車輌。指の先に蓄えられた一縷の慈しみ。衰退に憔悴は憐れみの道化師たち。感情の裏を引っ張り返せば、なんと本能的なこと。正当性に託けて宿らせた雑音に、遠方から聞こえる調の取れた静謐な音色。

 

並べ立てた事柄を見返し取り沙汰されない事象は消えた。その消失は周囲を伺う蛇のように心に絡みつく。生きていると言えば大袈裟、死んでしまったと言えば陳腐となる。自我における比較は災難を起こす。滞りなく順序よく、私は至って生活者だ。幸いにして地を踏む。繰り返す何千何百に最上の有難うを問う。

 

愛情の側で打ちひがれ夜をぶらつく。明確な虚構に手綱を預け、鉄格子に寄り掛かり微睡む。人々を運ぶ時代は朽ち果て、詠み人もしらず想像の中で謳う。見聞は浅はかであろうと雌猫が黄泉でまた逢瀬を重ねている。

f:id:sasaworks1990:20171209004118p:plain

浅草探索記 エピソード1

浅草探索記 エピソード1

 

我が総合芸術家集団「auly_mosquito」は浅草周辺を拠点にしよう。そんな計画があったりします。ということで実地調査だ!!!しかし、(みんな、忙しいから(*_*)涙)今日は黙々と1人で浅草に行くのだ。。
1人だと寂しいけど、取材のような気持ちで臨めば特に問題なしだと。
そう決意していると、健三さんが付いて来てくれました。天使。エンジェル。頭の中にMAGICの「天使のジェラシー」が流れております。気分はロカビリー。もしくは、ジョンソンエンドジョンソン。

浅草探検隊ということで、インターネットで事前に面白そうな場所を調べていました。すると、「新たな坂本」という興味深いイベントを発見しました。そこにたどり着くと、私好みの素敵な音が流れていました。健三さん曰く「古い坂本が気になる」と。そこは「Sound Bar Pure's」という場所でした。

こぞってセンスが凄そうな方がたくさんいて、お年も一回り上そうで、すごく居心地がいい場所だった。

入って10分でテキーラを乾杯していただき、・・「スターウォーズ」を見ることとなりました。スターウォーズってなんか、色々入り乱れてる。ロボットだったり、人間だったり、時代背景だったり、武器だったり、感情だったり、宇宙だったり、世界観なんこ入れこんどるんだ。

f:id:sasaworks1990:20171208000139p:plain

なんと面白い場所だ。まったりできる。勝手な感覚だけど、俗世からの解脱を許されたような。浅草を探索してよかった。

 

浅草拠点説。いい感じの公園で、日曜日くらいに浅草サイファーを開催しようと企みつつ、帰路につく。やっぱり、外に出るといいね。視野が新鮮を通って帰って来やがる。やることいっぱいいっぱい。でも、あえて忙しくするのが一番効率が良かったり。

予想外も3つ続くとリラックス。嗚呼、なんて日だ!

f:id:sasaworks1990:20171208000244p:plain