日記

ある日、おじいちゃんに「客観性に収斂せよ」と説かれ、言葉の存在意義を考え始める。言葉の持つ諧謔性・残忍性・恣意性に導かれる。 - 総合芸術家集団「auly mosquito」 代表 http://auly-mosquito.com ・HomePage http://so-sasatani.com

「僕たちは芋を掘る 明日も明後日もずっと」

日曜夜更し倶楽部


日曜夜更し倶楽部のリリースパーティに。人間出てる、超素敵なイベントでした。

このリリースの根には246さん(夜更かし倶楽部のボーカル)の行動力が反映されているように思いました。自由によっぱらいながら、キュッと刺激をいただきました。

  

半年かもっと前か、埼玉で日曜夜更し倶楽部をご拝見させて頂いときと比べると、格段に良くなっていた。しかし、どうしても口を挟みたくなる。自分のことのように悔しい。すでに理解しているというか、ただのお節介になりそうだけど、アルバムを聞かしていただいて。こういうのを口に出してしまうところが、あまりデリカシーがないのかと思いますが・・いい音楽をしようと思えば、避けて通れない、きつさも必要と思います。表現をしているなら、愛想、愛想だけじゃ、越えられない壁はある。今より、まだまだ1万倍良くなる。本人が一番歯がゆいと思いますが、具体的な原因も理解されていると思う。

 

作曲・作詞、声質の良さ(このハイトーンはそういない、)・・、センスが突出しているがゆえに、歯がゆくなる。246さんの行動力、ひさしさんのYMOばりの冷静なドラム、細貝さんのどうみてもレベルが違うベース。可能性祭り。

 

f:id:sasaworks1990:20181210011159j:plain

 

 

これは完全に自戒であり、ものすごくブーメランが突き刺さってます。

停滞した毎日、たまに、誰かと話して意外に進んでると感じられる瞬間ぐらいでいい塩梅。毎日が停滞しているように感じるぐらいでないと、種を蒔けていないと思います。

そして、行動力は芸の質そのものに影響を与える要素であり、そこに懐疑が加わると・・、化けるしかないと思います。とにかく、見に行けてよかった。(たけともさん、完全にご馳走様でしたm(__ )m)

 

「僕たちは芋を掘る 明日も明後日もずっと」

f:id:sasaworks1990:20181210005007j:plain