日記

ある日、おじいちゃんに「客観性に収斂せよ」と説かれ、言葉の存在意義を考え始める。言葉の持つ諧謔性・残忍性・恣意性に導かれる。 - 総合芸術家集団「auly mosquito」 代表 http://auly-mosquito.com ・HomePage http://so-sasatani.com

お部屋にターンテーブルが到着!!!

音楽の話


何かを創るのには、2段階が必要と思います。
まず、とっかかりのアイデアである程度、形を作る、そこで完成!!!・・
ではなく、寝かして、もう一度、細かいところを見直す。
この細かいところを見直す作業を怠ると、クオリティが天と地の差。

飲食店で、「なんだか心地がいい店だなあ」というのは、相当細かい配慮が行き届いている。そういうのと要は一緒で、細かい配慮が大切かと。

  

上記の言葉たちは、もろ、ブーメランです。自分に突き刺さる。戒め、戒め。
ということで、作りかけのビートが大量にあるので、ひとつずつ完成させていこうかと思う次第です。


アルバムも声の録音を終え、ミックスダウン中。

ハイ(ストリングス系とか・ピアノとか)、ミドル(声)、ロウ(ドラム・ベース)、三つに分けるとして、それぞれの主力(?)的な音を前に出すと、ぶつからずにいい感じと思われる。空間のどの位置に音があるかにより、聴き心地が変わる。迫力・立体感は録音のテーマかと。

創り終えたら、しゃかりき宣伝も頑張ろう。(飲み歩きながら♪)

 

と、丸出しの私情は、置いといて・・ほんで、ででん!!!

f:id:sasaworks1990:20180814000043j:plain 

ターンテーブルが届きました。そして、音楽室に置いてそうな、スピーカーもゲット。
配線をしていると、当たり前ですが、基本は電気やねんなあと思います。電気がより身近に感じられます。レコードも大量輸入したので、アナログで回せるように、張り切って、練習していこう。 

 

ということで、今日は曲紹介をしようかと。

エレクトロ・ポップ・バンドのFindo Gaskさんの「Va Va Va」

f:id:sasaworks1990:20180814000252j:plain

 

いいポップさ、そして、何より歌い方なのか、中毒性がある。

言葉で表現するのは、すごく難しく、「簡単なようで難しいようで、簡単な感じがする難しさ、みたいな感覚」、矛盾に成り立つ音楽、というか。

いやはや・・なぜ、追い求めるのか。「夢中」というのもひとつの「逃避」だからか、好きというのは、上手に付き合えば救いになると考えています、

 

www.youtube.com