日記

ある日、おじいちゃんに「客観性に収斂せよ」と説かれ、言葉の存在意義を考え始める。言葉の持つ諧謔性・残忍性・恣意性に導かれる。 - 総合芸術家集団「auly mosquito」 代表 http://auly-mosquito.com ・HomePage http://so-sasatani.com

音楽している人が「俺(私)もやりたい!」と思ってもらえるようなイベントにしていきます。

EAR

 

土曜日はEARにお越しいただいた方ありがとうございました。

なかなかに濃い日になったかと思います。ジャンルレスでそれぞれの感覚が交差したかと。ジャンルは違えど、共通する感性というのは存在すると思います。人間、誰しもがその感性を持ち合わせている、環境か主義かは甚だわかりませんが、無意識へと押しのけているのかもしれない。その感覚、知覚を呼び起こす、といえば大げさですが、そんな風なイベントにしていければなと。音楽している人が「俺(私)もやりたい!」と思ってもらえるような。 

f:id:sasaworks1990:20181203233349j:plain

 

やはり、生音は迫力があり、奥側に迫るものがありますね。楽器でのセッションとかしていって、斬新な組み合わせでその人の幅、新たな表現が見つかれば嬉しいなと。他人の感性を借りて、プレイヤーとしてより広げられるように。それは、自分自身にも言い聞かせていることであります。なんとなく集まって飲んで話すより、音楽を一緒にした方が絶対はやい。会話せずともコミュニケーションになる。いろいろと実験的なことをやっていきたいので、音楽に携わっているみなさま何卒よろしくお願いします。

 

今日、youtubeM-1をみた。誰が好みとか、内容に関して、ああだこうだと個人個人あるだろうけど、なんかめっちゃ感動した。負けてしまったときのスーパーマラドーナさんの感じとか、ギャロップさんの終わったときのコメントとか。

芸事に生きているなあと。力をもらった。自分も邁進しよう。

www.youtube.com