日記

ある日、おじいちゃんに「客観性に収斂せよ」と説かれ、言葉の存在意義を考え始める。言葉の持つ諧謔性・残忍性・恣意性に導かれる。 - 総合芸術家集団「auly mosquito」 代表 http://auly-mosquito.com ・HomePage http://so-sasatani.com

人間いつまでたっても、恋と経済はわからないものです。

恋と経済

 

何回説明を聞いても、2ヶ月後にはどういう内容やったか忘れているランキング発表します。栄えある第1位は・・どぅるどぅるどぅるどぅるどぅるどぅる・・

 

インフレとデフレ

 

ついこないだどういう意味やったっけて調べている。そして、インフレとデフレという言葉を見かける。そして、調べる。いろんな方がめっちゃわかりやすく書いてくれていたりする。読む、なるほどなあと納得する。そして、忘れる。

 

パソコンさんのネットワークのインフラ知識をかじっている私は思った。実態のないものは掴めそうでつかめない(´Д` )腰を据えて学ばないといけんと実践的にならんよね。。

 

ああ、経済って難しい。時代の流れを読むなら、ぜひ勉強したいけど、言葉の意味をきいて、要素が絡み合いすぎて、そこからどう予測立てるのか!こんちくしょうと思ってしまう。

 

ああ、心の物価が上がりそう。

 

堅い話はここら辺にして、自分の初恋は幼稚園だったと思う。多分あの人というのが頭に浮かんでるが、遠い昔すぎて途中で初恋の人が入れ替わっている可能性がある。(なんと適当な・・)

初恋のことは忘れたけど、好きな人のことを意識して、変な絡み方して、「きしょ」と言われた時の切なさはいい思い出です。

 

27歳となってしまった今、嫁との時間が安息みたいな感じはあるけど、そういう淡い「恋」みたいな感覚が一切ない。女性に対する意識も年を取れば変わるものなのね。いいのか悪いのか、異性を異性として見る感覚が希薄になった。街で淡い感じのカップルを見かけると、ほっこりとする感じになった。

 

主観者から傍観者へと変化するのもいい心境です。

気がつけば、This is オジさん(´Д` )bいやいや、人間いつまでたっても、恋と経済はわからないものです。

f:id:sasaworks1990:20170705234300j:plain