日記

ある日、おじいちゃんに「客観性に収斂せよ」と説かれ、言葉の存在意義を考え始める。言葉の持つ諧謔性・残忍性・恣意性に導かれる。 - 総合芸術家集団「auly mosquito」 代表 http://auly-mosquito.com ・HomePage http://so-sasatani.com

「あきらめこそが原点」 上京した2年前を振り返って

どう考えても12月1日を迎えました。

ここからさらに寒くなると考えると、大変なことになります。

  

上京して早2年が経ったわけでありまして、どうなんだと。。

もう2年、まだ2年、もはや2年、まあ2年、なんとでも捉えられそうな時間の経過の中で生きています。 

 

あきらめが原点

  

東京に来る前に群馬に2ヶ月ほどいました。

そこで「自分の将来は」と考えていたような気がする。

ただ何を考えていたか忘れている。とにかく10年後に花が咲くように動こうと思っていたような。

 

「目先のことしか見えなかった、見れなかったけど、人生を長いスパンで捉えられるようになった」

 

と、細眉がおっしゃています。

f:id:sasaworks1990:20161201083935p:plain

 

これは精神的に落ち着いたからなのだろうか。

今となってはそれは当たり前の感覚だけど、その時は斬新だったのを覚えている。

「10年後のこと考えても、途中で死んだらどうするねん」そんな思いも頭に浮かんだ。まあ、それはそれでしゃあないかな、どうしようもない。それ以上でもそれ以下でもないと捉えるしかない。そういったあきらめから、意外に諦観の境地へと行けることがある。

 

何か覚悟を決める時は、なにかをあきらめているのかもしれない。

というか、あきらめているから対策を練ろうとしているのかも。

 

どよんとした曇り空みたいな話でゴメンなさい(*_*)!

そこは、、ぜひ、あきらめてください。

 

本よ!!リベンジだ

 

一つの区切りまで後3年、大きな区切りまで後8年。

若いんだから踏ん張らなきゃ。飛躍するには毎日の継続。

慢心と惰性を打破。

 

あの日、あの時、あの場所の想いを胸に。

怠惰で平凡なのかもしれない日常生活に決意というスパイスを。

 

2年前のことで強く印象に残っているのは、小林秀雄さんの「考えるヒント」を読んで「意味わかんねえ、やべぇ」と感じたこと。

 

f:id:sasaworks1990:20161201083834p:plain

 

2年越しに読んでみようと思う(ゴクリッ)

これで「意味わかんねえ、やべぇ」となると、うら寂しい。

そうなったら『涙ちょちょぎれビーマイベイベー』です。

「創くん VS 本」性器の、、、いや、、違う、世紀の一戦です!!

 

 

さあ、今日も今日を生きるのみ。

感情の出荷、行く宛もなく、濃淡もなく。

時には踊ろう土砂降りの雨の中を。 

f:id:sasaworks1990:20161201090836p:plain