日記

ある日、おじいちゃんに「客観性に収斂せよ」と説かれ、言葉の存在意義を考え始める。言葉の持つ諧謔性・残忍性・恣意性に導かれる。 - 総合芸術家集団「auly mosquito」 代表 http://auly-mosquito.com ・HomePage http://so-sasatani.com

随筆『街への問い合わせ』

 

街への問い合わせ

 

街を何気なく見つめては、邪気のない心には魂が宿る。天気は下り坂で今にも入道雲が出てきそうだ。自然と足を早めるその側には、蝉の抜け殻が落ちている。

 

季節の憂いを知り、一斉に新しい生命へと手を伸ばす。道を囲う草花も、どこか海を渡った遠い国の祝席に参加しているようだ。まっすぐとどこまでも続く道だって鳴り止まない祝砲を想像させる。急ぎ足は木々から生えている深々とした苔を無視し、景色を笑う。

  

闊達とした字で書かれた古めかしい表札にも、職人の朴訥とした気持ちが現れる。人工的に作り上げられたカビの生えかかった花壇も、咳払いをせず毎日のように過ごしている。季節は花を虚ろわせ、また、喜ばせる。

 

交通量の多い太った道路も夜になれば鳴りを潜める。闇が躍動する時間に、人々は眠る。瞼の裏と橙色の街灯が混じりあうことは滅多にない。しかし、夏の祭りの日は特別らしい。電信柱に掲げられたいくつもの赤提灯は街全体を鼓舞する。龍が舞い踊り、夫人はやはり眠る。

そうして、街は少しづつ形らしくなっていく。朝、子供たちは韋駄天のように走り回る。踏みならされた地は何処へと継承する。プラットホームの人だかり、警笛を鳴らし過ぎさる急行列車。

 

1日の始まりはどこにでもある。それはありふれていて、それに包まれている。少し足を止めてみると見えないものがぼやけ出し、聞こえない音が振動を始める。

 

その角を少し過ぎれば、また別の軌跡と出会う。

見られない街なんて此の世にはないらしい。

f:id:sasaworks1990:20170816000046p:plain

知ることが遊びになれば、そりゃあやっぱ楽しい。好きなことを追い続ける。

知ることが遊びになれば極楽説

 

知ることが楽しくなれば、極楽です。
知ることが一人遊びになれば、これ以上のことはないはず。


超ランダムにCDを漁っては、耳に入れるスタイルだったけど、スタイル変更。そのアーティストを調べて、だいたいいつに活躍していたかとかどこの国かとかを知ってから聞く。

 
まっさらな状態で聴いた方が純粋に音として楽しめているのじゃないか説もわかります。しかしながら、調べてから聴いた方がテンション上がります。なんでだろう。情報がゼロだと想像することすらままならないけど、少しでも情報があると想像を膨らませられるのか。何万回も似たようなことをブログで言っている気もしますが、情報は素材と思う。

 

どんな音楽に影響受けているかとか考えていくと、音楽に対する造詣が深くなりそう。音楽を聴くのも好きだけど、負けじとCDを「集める」のも好きだ。完全なる自己満足だけど、なんか集めるのって楽しい。

 

似たような音楽はたくさんあるが、同じようでも同じモノはない。細かいところの違いを知ることで視野も広がるのではないかと。細かいところを数値化し、100 と仮定します。


100 に目が向く、それは100 の視野を広げられる可能性を持つ。50にしか目がいかないなら、50 の視野しか広がらない。深いところに目を向けるには柔軟性がいる。自らの考えに固執してては細かさに目が向かないように思う。レノア

 

分析は細分化、もしくはメタ認知。創造は組み合わせの産物。言わずもがなのでんでん太鼓。とにかく、ジャンルごとに掘っていくの楽しそう。好きなことを追い続けるといつかグワッとなる日が来るはず。それが最良で本質的な方法だと思います。

 

お盆やら正月を忘れるぐらいに、無我夢中に。

f:id:sasaworks1990:20170815000636j:plain

女性がタバコを吸っている姿はカッコイイ!!!

乃木坂Club Cacutusにて

 

いやあ、楽しくなるとお酒が止まりません。

すごくシンプルに音楽を聴いて呑んでいると、楽しくなっちゃうんです。

 

昨日は2ヶ月に1回、キャメラマンを担当させてもらっているレゲエのイベント「Minority Ruler」に遊びに行ってきました。

 

途中から楽しかったという記憶以外があまりないような気がしますが、マスターピースリディム一連が流れた時は、青春時代を思い出しました。Rock City2 の Disc2 に入っていたのをずっと聞いていた気がします。

 

まったり聞ける時間、踊れる時間、レゲエは幅が広い。そして、場に華があって、素敵。・・イベントの雰囲気を文字でつらつらと書くのもあれなので、ダンサーさんの踊りっぷりをご覧くだされ(´Д` )つ クーーーール!!

ダンスについては全然詳しくないけれど、個人的には「品」があると拍手喝采です。

レゲエのダンスって求愛的な意味合いを持つダンスだそうですが、すごく本能的。ダンスもだけど、レゲエのパワーって直感的なところから来ている感じがする。ジャマイカのお国柄の問題なのか、UKレゲエは陰を感じる時がある。

 

シンプルに本質をつく、理論を超越した音楽・・。

 

タバコを吸う女性のかっこよさ

 

撮った写真を色々と整理していました。そこで、ひとつ気付いたのですが、タバコを吸っている時の女性ってカッコイイ!!正確に言うと、かっこいい女性がタバコ吸ってんのがカッコイイって感じです。「そりゃあそやろ」!!

 

タバコ吸うのは、一種のポーズになるわけですね。(みなみちゃん、RICOさん、カッコよかったので使わせていただきました(*_*)!!)

f:id:sasaworks1990:20170814020558p:plain

 

f:id:sasaworks1990:20170814020614p:plain

 

至極当たり前のことですが、イベントに女性がいると「華」があります(´Д` )つ

最近、やっとこさ動画を撮るようになってきた。ビート作りも写真も動画も歌も徐々にだけど、上達してきたと思われる。もっともっと頑張ってみよう。

 

そして、セルフでやるなら自分の音楽も宣伝しなきゃ。いらっしゃいませ(´Д` )つ